ヒトリゴト

Staff Blog

福山IT座談会に参加してみた

2019年1月24日

「福山でITのこと学んでワイワイいきましょう!」という見出しになっている福山IT座談会ですが、これまでイベント案内を見てもバックエンドのことをメインにされていたので、参加には躊躇していました。

ところが第3回の案内をみたところ、ちょうど弊社サイトのリニューアルに使用予定の「Bootstrap4」の話が入っていたので参加することにしました。

参加メンバーは、主催者・私・その他2名という少人数でまさに座談会のような形だったので質問等も行いやすく緊張感もそれほどなく参加できました。

Bootstrapの細かな部分については座談会後の懇親会で色々聞くこともでき、リニューアルに際して困っていた部分もある程度解決することができました。

第4回については「Docker」についての話題でした。
WordPressのローカル環境構築にはMAMPを使っていましたが、使用するPCが限定されたりPHPのバージョン間の動作確認に手間取る場合が多く、それらを解決する手段としてDockerが使えないかと考えていた矢先のテーマだったので参加を決意させるものでした。

ところが、参加してみるとDockerを本格的に運用させロードバランスとか分散処理とかこれからDockerをつついてみようかなぁと思っていた自分には敷居が高すぎました。というか自分との技術差が大きすぎました。もう少し勉強してから参加すべきだった、ということです。

ともあれ、実際に運用されている方のお話を聞けたので(半分以上理解できませんでしたが)有意義な会になりました。

福山ギークに興味のある方はこちらにリンクを貼っておきます